消防士は、災害から人々を守るために、放水訓練・救急訓練・救助訓練・部隊訓練など、日々さまざまなトレーニングを積んでいます。 しかし、身近な存在である消防士ですが、彼等が普段どのようなトレーニングをおこなっているのかはあまり知られていません。 そこで今回は、海外で大きな話題を呼んでいる訓練映像をはじめ、隊員が日常的に取り組んでいる筋トレメニューなどを具体的に書いていきます。当記事を読み終わる頃には、消防士の強靭な肉体の秘密がご理解いただけるでしょう。 世界が絶賛した!消防士の神業映像 まず初めに、海外で大きな話題を呼んでいる消防士の訓練映像をご覧ください。 訓練をおこ ...
消防官(消防士)採用試験|体力テストの内容と合格基準
消防官採用試験では、筆記試験や面接のほかに「体力試験」がおこなわれます。 近年、どの自治体でも力を入れている体力試験ですが、「どんな内容なのか?」「合格基準はどれくらいか?」「どんな対策を行えばよいのか?」といった疑問をお持ちの方も多いと思います。 なかには、評価基準について「非公開」としている都市もあり、未知数な部分が多いのも事実。そこで、当記事では、体力試験でおこなわれる内容、合格の基準、攻略する方法についてまとめました。 これから消防士を目指す方は、ご一読ください。 体力試験の概要 消防官採用試験では、ほぼすべての自治体で「体力試験」を課せられます。試験は、筆 ...
消防官採用試験の出題内容は? – 受験資格・難易度・倍率など
「消防官採用試験」についてお調べでしょうか。消防士になるには、各消防本部を管轄している自治体が実施する試験に合格しなければいけません。 当ページでは、複雑で種類の多い試験制度について解説します。「受けるべき試験はどれか?」「受験資格は満たしているか?」「どんな内容の試験がおこなわれるのか?」を知ることは、試験対策の第一歩になります。 これから消防士を目指す方は、ご一読ください。 消防士になるには採用試験の合格が必須 消防士になるには、消防官採用試験に合格する必要があります。正規職員になる道は、これ以外ありません。 試験は全国一律ではなく、各市町村の消防本部ごとに実施 ...
【消防官採用試験】面接でよく聞かれる質問&回答例
「志望動機は何ですか?」「自己PRをしてください」「なぜ民間企業ではなく公務員なのですか?」…面接試験ではさまざまな質問をされます。 当日まで何を聞かれるのか分からないので、「どんな対策をすればいいの?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 最近の消防官採用試験では、面接にかなりのウェイトが置かれています。そのため、基本的な質問に答えられなければ、その時点で即不合格になってしまいます。 そこで当ベージでは、面接でよく聞かれる定番の質問に絞って、回答例つきで解説してしています。例文を参考にしながら、面接官に伝わる自分なりの回答を考えてみましょう。 消防官を志望する理由を聞か ...
100%合格する!消防士(消防官)志望動機の書き方&例文
消防士の志望動機の書き方がわからず、悩んでいませんか? 書類選考、面接の際にかならず問われる志望動機。採用担当者を納得させる動機がなければ、内定をもらうことは難しいでしょう。 では、一体、どんな志望動機を書けば合格できるのでしょうか。当記事では、例文をいくつか紹介しながら、魅力的な志望動機の書き方を解説しています。 また、当てはめるだけで誰でも簡単に書ける「文章構成テンプレート」も載せました。どうしても書けないとお悩みの方は、参考にしてみてください。 まずは志望動機の例文に触れよう! 細かい解説をする前に、例文を3つ紹介します。まずは以下の例文を読んで、採用担当者を ...
【消防官採用試験】短期間で伸びる!合格する論作文の書き方&対策まとめ
「論作文が書けないと落ちる!」と言われるほど、消防官試験の中で論作文の占めるウェイトは大きいです。 もし、あなたがうまく書けないと悩んでいるのであれば、「書き方のルール」を知らないだけかもしれません。書き方のルールさえ知ってしまえば、誰でも半自動的に論理的な文章を書くことができます。 当記事では、過去10年間の出題傾向を分析し、「小論文対策」を効率よくマスターするための方法をまとめています。 文章を書くことに苦手意識のある方は、参考にしてみてくださいね。 消防官採用試験の出題内容 消防官採用試験では、地域によって多少の違いはありますが、一般的に教養試験・体力試験・小 ...
6ヶ月間にわたる消防学校の厳しい訓練の実態とは?
採用試験に合格後、実際に入署するまで「果たして、自分は消防学校の厳しい訓練についていけるのだろうか?」と不安に思われている方もいるのではないでしょうか。 ここでは、新人消防士の”登竜門”とも呼ばれる消防学校の具体的な訓練内容、1日のスケジュール、入校前に準備しておくべきことをまとめています。 すでに、採用が決まった方はもちろん、これから消防士を目指す方は参考にしてみてください。 消防学校ってどんな場所? 消防士になるには、まずは全国各地で実施される「消防官採用試験」に合格する必要があります。そこで、晴れて消防職員として採用された人が、最初に教育訓練を受ける場所が「消防学校 ...
消防士の給料&年収はどれくらい?
・消防士の給料ってどれくらい? ・民間企業と比べて高いの?安いの? ・高卒と大卒で給料は違う? ・退職金はどれくらい貰える? このような疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。特にこれから消防士を目指す方にとって、とても気になる部分だと思います。 当記事では、消防士の年代・地域・階級別の給与額、各種手当、福利厚生制度についてまとめています。 「どこよりも、詳しく!」をモットーに書きました。参考にしてみてくださいね。 初任給の全国平均は20万円! 消防士の仕事は、一般的な公務員に比べて危険性が高く、勤務体系も特殊です。 そのため、特別給料表「公安職俸給 ...
レスキュー隊(特別救助隊)とは?どうすればなれる?
人命救助を最優先とする部隊、レスキュー隊(特別救助隊)に憧れを抱いている人も多いのではないでしょうか? 夢を叶え、レスキュー隊員になった方々に動機を尋ねてみると「国内で起こった災害がきっかけになった。」「テレビで映った救助のシーンが目に焼き付き、いつか自分もあのように人を助けてみたいと感じた。」といった答えが返ってきます。 当記事では、救助のスペシャリストであるレスキュー隊の仕事内容、求められるスキル、なるための方法ついてまとめています。 レスキュー隊とは? レスキュー隊の正式名称は「特別救助隊」といい、人命救助をおもな任務とする消防の専門部隊です。全国各地の消防組織に設 ...
消防士にはどんな職種・業種・配属先がある?
消防署は、わたし達にとって身近な存在であるにも関わらず、組織の内側はほとんど知られていません。 消防の職種は大きく、①消防隊員②はしご隊員③レスキュー隊員④救急隊員⑤機関員⑥指揮隊⑦火災原因調査員⑧予防課員⑨航空隊員⑩指令係員に分かれています。 当記事では、消防士が就ける職種と、それぞれの仕事内容についてまとめています。これから消防士を目指す方は、参考にしてみてくださいね。 消防の職種 ①消防隊員 消防の仕事の中でも、最も代表的なのが「火災対応」。火災が発生した際、ポンプ車に乗り込み消火活動にあたるのが「消防隊員」です。 消防学校で初任教育を受けて、一番最初に配属 ...
消防士にはどんな階級がある? – 階級ごとの特徴と年収一覧
消防組織にも、警察や自衛官と同じように階級制度があることをご存知でしょうか? 消防職員として採用されると、まずは「消防士」としてスタートし、「消防副士長」「消防士長」「消防司令補」「消防司令」「消防司令長」「消防監」「消防正監」「消防司監」「消防総監」と1つずつステップアップしていきます。 ここでは、「消防組織の概要」「階級制度の仕組み」「階級ごとの年収の違い」についてくわしく書いていきたいと思います。 消防ってどんな組織? 基本的に、消防は市町村ごとに組織されています。消防本部の下に消防署があり、カバーするエリアが広範囲な地域のみ出張所が配置されます。 例えるなら ...
消防士の日常 – 勤務形態と1日の仕事の流れ
消防士の働き方は、一般のサラリーマンとは異なり、勤務パターンにもいくつかの種類があります。 特殊な形態なのでわかり辛い部分もあるかもしれませんが、一度理解してしまえば難しい話ではありません。 ここでは、消防士の「勤務形態」「勤務時間」「休日制度」「1日の仕事の流れ」についてくわしく書いていきたいと思います。 これから消防士を目指す方は、参考にしてみてくださいね。 勤務時間と形態は? 消防士の勤務形態は、地域や消防本部によっても異なります。 代表的なものは、朝から夕方まで勤務する「毎日勤務制」、交代で24時間勤務する「2交代(隅日勤務)制」「3交代(3部勤務)制 ...
大変だけどやりがい抜群!消防士の仕事内容とは?
消防士になって、「人の役に立てる仕事がしたい」「命を救う仕事がしたい」と考えている方も多いのではないでしょうか? 命と向き合い、危険な現場から人を救い出す仕事は大変ですが、他の仕事にはないやりがいに溢れています。 しかし消防の世界は、私たちの暮らしに身近な存在にも関わらず、意外にも知られていない部分が多いのも事実。実際の仕事内容は幅広く、火災を消したり防いだりするだけではありません。 さまざまな部隊が、人々の安全を守るために日々活躍しているのです。 今回は、そんな消防の仕事と魅力をくわしく解説していきたいと思います。 消防士の主な任務 消防士は、地方自治体に設 ...
公務員
- まるで忍者!?世界が絶賛する消防士の訓練&トレーニング
- 消防官(消防士)採用試験|体力テストの内容と合格基準
- 消防官採用試験の出題内容は? – 受験資格・難易度・倍率など
- 【消防官採用試験】面接でよく聞かれる質問&回答例
- 100%合格する!消防士(消防官)志望動機の書き方&例文
